にせいの日記

「自分の好きなものってなんだろう?」という疑問を解決するために、気が向いた時に好きなことを書いてみて、「自分の好きなもの」をあぶり出そうと試みています。

大人のピタゴラスイッチ ~数ピタ!たのしい数学~

年が明けてから数学カテゴリ(というかほぼ素数大富豪素数問題)の話しか書いてないので、たまには休憩…

と思ったら書きたい話がやっぱり数学だった。なんだこの呪縛は。

 

1.「大人のピタゴラスイッチ」概要

みなさんご存知の、ピタゴラスイッチという番組がある。

公式サイトの紹介文によると「4〜6歳児を対象にした『考え方』を育てる番組」だそうだが、大人が見ても十分に楽しめる。それゆえに、2002年から10年以上にわたって放送され続けている。

そして、そんなピタゴラスイッチの大人向けスペシャルがある。それが「大人のピタゴラスイッチ」である。

 

最初は2013年の正月だった。「ちょいむず」と「かなりむず」の2夜連続という編成で、なんだかプログラミングっぽいようなこと(うろ覚え)を教えてくれた。世間がどうだったかはよく知らないが、少なくとも私のtwitterのTLは大盛り上がりだった。

さらに2014年は「デジむず」だった。デジタルとかアナログとかそういうかんじの話をしていた(はず)。

そして2015年が、今日紹介する「数ピタ」である。

 

ここからは「ピタゴラスイッチという番組はみなさん当然知ってますよね」という前提で話をしていく。今年はまだまだ再放送の機会があるので(詳細は後述)気になったらぜひ観ていただきたい。

 

2.内容紹介

大人のピタゴラスイッチ」の語り手は百科おじさん、そして聞き役はラーメンズの片桐さんである。彼は毎年、奇妙な柄のシャツで我々を楽しませてくれる。

ここではそれぞれのコーナーを簡単に紹介していく。

◎ スレスレ3D

いつものスレスレは直線のコンベア上を物体が流れてくるが、大人向けになるとこれが回転を始める。これだけでも十分頭をひねるし、面白い。

しかしもちろんこれでは終わらず、ここから、「問題の形を変換する」という考え方を教えてくれる。

◎ どっちが長い?

折れ曲がった線同士の長さを、鏡を置いて鏡の中に直線に変換することで比較する。自分でも実際にやりたくなってしまう(けどやろうとすると大きい鏡を用意しなきゃいけなくて結構大変)実験のひとつ。

◎ ぼてじん

ぼてじんが市松模様に塗られた床を歩き回り、そこから「規則性を見いだす」という考え方を教えてくれる。

解説で奇数とか偶数とかいう言葉を使ってくるのが「大人向けだ!」と思わせてくれて楽しい。笑

◎ なにが転がってくるのか?曲線

最初は本当に何を言ってるかわからないのだけど、ひとつずつ試行を繰り返すことで自然を規則性を「発見した」気分にさせてくれる。

ここでも解説でnや(n+1)という表現が出てくることに大人の心を刺激される。

◎ がんばれ!装置153番のマーチ

くじけずにがんばる気持ちを教えてくれる、気分転換コーナー。

ただ小物がパタパタしているだけの映像なのに、ここまで笑いと感動を与えてくれるピタゴラ装置に、惚れ直すこと間違いなし。

◎ 現れる数理

突如現れたかっこいい車を使った不思議な映像。表現しているのは、数学の基礎。解説に中学校の教科書を出してくるのも、大人向けならではの演出だろう。ニクい。

◎ チョコスティックの問題(仮)

10gのチョコスティックと、11gの特製ダブルチョコがけスティックを見分けるという問題から、「関係を見つける」考え方を紹介する。

◎ 10本アニメ

いつもの彼らが、正月太りを話題に「チョコスティック問題」のヒントをくれる。

アルゴリズムたいそう 〜オーストラリアの小学生のみなさんといっしょ〜

雄大な自然の中で、いつものアルゴリズム体操

これは、タイトルにふりがながついていることから通常放送でも流れそうな予感。(もう流れてる?)

 

3.私の思う見所

twitterを見ると「この問題知ってる〜」という反応も多いのだが、そんな人でも楽しめてしまうというのがピタゴラスイッチの一番の魅力であると思う。

 

とにかく「ものの見せ方」が素晴らしい。

空中に固定される点、鏡でつくる直線、坂をなめらかに転がる多角形。

これまでの自分にとっては「ただの図形」だった彼らが、ここまで楽しく美しい映像になるというのに、毎回目からウロコが落ちる。

 

市松模様をぼてじんに歩かせるとか、問題のヒントに10本アニメを使うというアイデアも、ピタゴラスイッチという番組を見事に活用してくれて嬉しい。

番組が終わった瞬間の満腹感に、こんなに濃厚な40分間があるものかと感動するとともに、「もっと観たい」と思えてしまう。

いやー、素晴らしい番組ですね。

 

おまけ:片桐さんの名言集2015正月

  • テレビのジョンと戯れながら「相変わらずブラウン管だなぁ〜」
  • 「じゃあわかんないっw」
  • 「よりチョコのにおいのするやつが11gのはずだ…」(片桐さんなら当てそう)
  • 「次は何が食べられるんですか?」

 

来年も楽しみにしております。

 

参考:放送予定

1月2日(金) 23:10 〜 23:50 Eテレ ←本放送・放送済

1月3日(土)16:00 ~ 14:40 Eテレ ←放送済

1月10日(土)3:15 ~ 3:55 総合テレビ ←深夜なので録画がオススメ

1月31日(土)16:00 ~ 16:40 Eテレ ←先すぎて忘れそうなのでメモしましょう 

参考:番組情報(Eテレ公式)

参考:欲しい(Amazon

ピタゴラ装置DVDブック1 ピタゴラ装置 DVDブック2 ピタゴラ装置DVDブック(3)

 

どうでもいいけど、素数大富豪素数問題を全編「だ・である」調で書いてしまったので、「です・ます」調に戻るタイミングを失ってしまった。

誰も気にしていないだろうと思いつつ、どうしたらいいかこっそり悩んでいる。。